SAK オフロードバイク
オフロードBike33 - ウジウジ峠、縁坂峠近辺、祖父谷峠、魚谷峠、石仏峠近辺
■日吉船枝近辺、ウジウジ峠 ・2007年02月26日(月)、ウジウジ峠が京都市内に抜けているという話しなので 本当かと三度行くことにした。 今年は暖冬で積雪も微々たるものだったので、雪の上を走ることはなかった。 と言うわけで、今年最初の山行きである。 まずは、気になっていた日吉船枝近辺に向かう。 抜けているのかと思ったが、しばらくして道が崩れていた。・これ、崩れの向こうは獣道では? かなり細く、いずれにしても行き止まりの可能性が高い。・あっさりと諦めて、ウジウジ峠へ向かう。 ウジウジ峠って、しるいし、コケで滑るし、印象は良くないのだが...・最初から水たまりがあちこちにあり、すぐに汚れてしまう。(--;) オフローダって、ほんと損な気がする。また洗車かあ...・コケ一面のところで、水たまりを避けようとしてフロントが流れてしまい、 もうちょっとで転倒するとこだった。だからここは嫌いなんだ。(^^;・で、ふたまたの左手は、何本もの倒木が道を塞いでいる。 最初の一本はやりすごせそうだけど、その後が通行不能。・右手はと言うと、獣道になってしまう。これじゃないよね? 結局、どちらも諦めるしかなく、暗く帰還。 走行距離 84km でした。 しっかり、洗車させられて、もう絶対にウジウジには行かないぞ。(^◇^;) ■真弓、縁坂峠近辺 ・2007年02月27日(火)、祖父谷峠を目指すが、しっかり間違えて縁坂峠近辺を うろうろしてしまった。(^^; お客様満足度1、接続度1とか言う au のGPS機能付携帯電話に切り換え たのだが、林道はもちろん、山道に入ったとたん圏外の荒らし。 結局、オフローダの役には立たないのねん。 しかーも、GPSが基地局と通信できないと使えないと言う優れもの。(--;) 私が本当に使いたいときに使えないGPS機能に何の意味がある?・で、祖父谷峠と思い込んで、倒木を避けつつダートらしきものを走った。 なかなかの勾配でローでないと登れないところが随所にある。・かなり細く右手断崖と言う恐怖のコースを進んでみると... しっかり、獣道になってしまい、苦労してUターンした。(^^;・帰りに枝道にも寄ってみたが、これまた獣道に通じている... う〜ん、どうしようもないと帰還した。・帰って、地図を詳細に検討した結果、目的地手前でコースを誤っていたこと が判明。ああ、山の中で実用になるGPSが欲しい... 走行距離 76km でした。 ■祖父谷峠、魚谷峠、石仏峠近辺 ・2007年03月02日(金)、間違っていたとなると意地でも祖父谷峠に行きたく なるというもの。今度こそはと目的地を目指す。・最初はしるさも少なく良かったのだ。しかし、やたら寒いと思っていたら... ゆ、雪じゃないですか!! 今年は暖冬だったのに、あるとこにはある。・残雪がちらほらと見えると同時に一気にしるくなり、ぬかるみや水たまり、 とどめは 2cm ぐらいの残雪が日影の路面一面にある状態になる。・こういうときに限ってブーツを穿いてこなかったのが運のつき... どんなにゆっくり走っても足元がドロドロに。(苦笑)・勾配のきついところが一面雪と言うパターンがかなりある。 どうしてもリアが流れだす。(既に帰りたい気持ちいっぱい)・やっと頂上にたどり着いたときにはホッとした。それにしてもしるい、寒い、 帰りたい。下りに転じてからは抜けていることだけを願った。・下りで四輪が登るのを諦めた後を発見。きっと下界は近いに違いないと安心 したのだが、実はここからが長かった。(--;)(--;) モトパンもブーツもなしでは、ドロハネが気になって速度が上げられないと 言うのもあるが、気分的に走っても走っても下界に下りられない状態。 もうそろそろかと思ったところで登りに転じたりしてパニック寸前。 寒さで首や肩は固まるし、簡易舗装が見えた時には半泣きでした。(笑い) ・GSで洗車して休憩しながら思ったのですが、祖父谷峠方面はGWより前には 雪覚悟の必要があります。 雪やしるさがなければ、かなり走りがいのあるダートと思います。 枝道も多く、迷わないためにはGPSが必要かも。 走行距離 102km でした。 ■オフロードBike記