SAK 図書館

SAK Streets メインストリート 図書館・カフェ 一覧 SAK Streets 検索
| VB | SQL | Perl | PHP | ASP | JSP | C | PC | HP | FAQ | フリーソフト |

パソコン基礎知識 Windows 編 (その九) VAIO ノート PCG-FR77J/B

■VAIO ノート PCG-FR77J/B P4-2.66GHz、MEM 256MB + 512MB、HDD 60GB

  ・前の VAIO ノートが不調に陥ってしまい、仕方なく PCG-FR77J/B を購入した。
    所詮、ノートもパワーよと P4-2.66GHz にしたのは良かったのだが、届いて
    みると前のより少し大きく、厚みが異様に増加していた。(^^;
    くう〜、Type S にするべきだったろうか? (^◇^;)
    タワーがメイン機なので、ノートは持ち歩き用なのだが、肩に食い込む
    重さがかなりつらい。(--;)(--;)
    本体も重いが電源アダプターのまたでかいこと...
    これは、FMV ノートの P4-3GHz のアダプターに匹敵する大きさである。

  ・新しい VAIO ノート PCG-FR77J/B は、確かに速い。
    メモリは、512MB 増設して 768MB なのだが、マザーのビデオチップが
    メインメモリをビデオメモリに使うやつで 704MB となる。
    実は、この手のビデオチップの PC は初めてである。
    HDD は、60GB で、これもそこそこ速い。
    トータル的に前のノートの 2.5倍のパワーがあった。

  ・まあ、お仕事用だし贅沢は言ってはいけないが、動画再生のときの液晶の
    映りがいまいちな気がする。

■VAIO ノート PCG-FX55J/B Athlon1400+ 1.2GHz、MEM 256MB + 256MB、HDD 40GB

  ・今年の 4月頃から調子が悪くなりだして、7月絶不調に陥った。
    マウスが変に壊れるとリブートしたり、ブートしなかったりと言う症状を
    タワーで経験していたので、マウスを交換したりしたがダメ。
    ところが不思議なことに新しい VAIO ノートが届いた後は回復。(^^;
    なんなんだ〜っと使っていると、やたらに遅い。
    速いのに慣れるとこう感じるのかな〜っと使い続けていたのだが、つい先日、
    メモリが 256MB しか認識されていないことを発見。
    そりゃ、スローモーションになるわな。(^^;

  ・結局、不調の原因はメモリ 1 枚が壊れかけていたためであり、完全に
    壊れた現在はフリーズやリブートは発生しないが、とにかく遅いのだ。
    と言うことで、256MB のメモリを手配。
    入れ換えてみるが...
    ぎゃあああぁぁぁ、認識しない。(--;)(--;)
    3 枚のメモリを総当たりでスロットにセットしてテストした結果、スロット
    がひとつ死んでる。(^^;
    ならば、1 枚 512MB のメモリをと探したら、あることはありました。
    メーカー仕様では 256MB × 2 枚の 512MB が最大となっているのですが、
    実は 1GB まで搭載できるようです。検証済みのメモリでないと不安なので
    動作確認済みの 512MB を手配。
    と、インターネットを検索していたら、私と同じ症状の事例が出てくるでは
    ないですか。認識しないスロットのメモリを少し押さえてやると認識する
    とか... 実際に指で押さえて起動してみると... おおっ!! 認識する!!
    何か薄いスペーサになるものはと探しながら、スロットを見ると、認識しな
    いスロットの方はちょっと横の押さえの形状が違う。
    横の薄いレバー部分を押し込んで、もしかしたらと起動してみると、
    しっかり認識して起動して来ました。
    いったい何なんだ。(^^;
    また持ち運んでるうちに接触不良になるんじゃないだろうか。(^^;
    せっかく手配した 512MB は出荷未定と言うもあり、キャンセルして、
    しばらくこのまま様子を見よう...

  ・この古い VAIO ノートは DVD ドライブもメディアの読み込みでしぶること
    が多くなり、なんだが色々と消耗している感じがする。
    まだ、購入してから 2 年足らずなんだけどなあ...
    でも、こいつの液晶は動画を綺麗に映すので、USB 外付けの DVD ドライブ
    を手配しておきました。
    タワーの DVD を LAN 共有で利用した再生で近頃は逃げていたのですが、
    ついつい共有を忘れて、タワーをリブートしたり、電源を落としたりする
    もので、とってもうっとしく感じていたのです。
    一応、メモリも復活したことだし、USB DVD が届けば快適なムービシアター
    の復活です。

【後日談】
  ・と思っていたら、USB DVD が届いた直後に起動不能に陥ってしまいました。
    メモリを入れ換えたりしてもまったくブートしない。(^^;
    ああ、入ってて良かった延長保証...
    一週間で直って来ました。
    ただいま、フルウィルスチェック中...
    なんたって、どこでウィルスもらって来るかわからないので、LAN に接続
    する前に一応、スキャンしとかねば。

  ・マザーボードは交換されていました。
    DVD のしぶりも直っており、メモリも 512MB 認識されています。
    ただ、問題となったメモリスロット側の爪は交換前と同じでした。
    これって、また 1 年ほどすると接触不良を起こすんじゃないだろうか。
    怖いので、このノートは持ち運びしないことにしよう。(^^;

  ・結果として、256MB のメモリ 1 枚が無駄になってしまった。
    USB DVD も内臓のが元気になれば不要とも言える...
    うう、急がばまわれと言うことか。(^^;
    しかし、人間って不思議だと思うのは、タワー2台、ノート1台でやってた
    頃はそれで十二分だったのに、タワー2台、ノート2台に慣れると、壊れた
    ノートをどうしたものかと真剣に悩むのだ。
    思いきってと、VAIOノートの Type S が頭に浮かんだぞ。(笑い)

■タワーを蹴ってはいけない

  ・昨夜、タワーを起動中にうっかり蹴ってしまい、いきなりリブートして
    しまいました。(ビデカカードの接触かな?)
    再起動してきたとき、いやな英語の羅列が...
    NTFS で初めてファイルアロケーションが崩れてしまいました。
    (よほど、タイミングが悪かったみたい。)
    後でゆっくり調査しようと、とりあえず仕事しようとしたら、開発系の環境
    が動かない〜。(--;)(--;)
    調べてみると、自動修復されたアロケーションに開発系の言語フォルダが
    3 個も含まれている。(^^;
    これはもしかしてセクタにキズがついたかもと真っ青になり、不良セクタの
    スキャンともう一度 NTFS のアロケーションスキャンを実施した。
    不良セクタのスキャンって時間かかるんですよね〜。
    幸い、HDD にキズは付いていず、全アロケーションも正常。
    で、転んだ後のバックアップからのリストアと言うことで、問題の切り離さ
    れたフォルダ関係を戻し、開発環境を起動してみると無事に回復でした。

  ・まったく、忙しいときにどうなるかと思ってしまった。
    近頃、この手の事態に備えて、ハードウェアのバックアップさえも完備は
    しているが、できれば使わずに済むにこしたことはない。
    やれやれである。

■パソコン基礎知識 Windows 編資料
■パソコン基礎知識 ハード編資料
■パソコン基礎知識 画像編資料
■パソコン基礎知識 C 言語編資料
■コンピュータシステム導入編資料
| VB | SQL | Perl | PHP | ASP | JSP | C | PC | HP | FAQ | フリーソフト |

SAK Streets メインストリート 図書館・カフェ 一覧 SAK Streets 検索



Copyright (C) 1999-2024 Y.SAK