SAK オフロードバイク
オフロードBike144 - やっぱり冬は寒い、下矢田 西山、中山池、夜間走行テスト
■やっぱり冬は寒い ・2013年01月28日(月)、元旦にプラモのマッハ号を作ろうと思っていたのだが、 年末バタバタして、エアブラシで事前塗装が出来ず、熱意も冷めてしまった。・若い頃のように根気が続かいのかも。(苦笑) また気が向いたら作ってみよう。・で、1/26(土)から、とっても寒い。 一番寒い時期ではあるけど、こう寒いとつらすぎる。・雪も少し積もる程度には降った。 ただ、どうせ降るなら、10cmぐらい積もって欲しい。・長期予報では、3月は気温低めとか。 今年の春は遅いかも... ■下矢田 西山 ・2013年01月29日(火)、メット装着用ムービーのアクションカムが壊れた後、 デジカメのbloggieで代用してたが、色々と問題があって、今回、デジタル ムービーのEverioにレベルアップした。 と言うことで、さっそく走行動画のテストに出発。・フルハイビションと強力手ぶれ補正で、綺麗に、あまり揺れずに撮れる。 これなら視聴時に目が痛くなることもない。(舗装路走行)・西山の西側ダートに到着して、ダートでの揺れを検証してみると... さすがに揺れはするが、アクションカムやbloggieとは別次元の手ぶれ補正。・ただ、60iのみの記録のせいか、オリジナルmtsファイルからスチルを抜くと 次のフィールドと重なったようなブレた画像になってしまう。・VideoStudioで編集後、フレームタイプ30pにした動画からは、綺麗にピタっ とスチルが抜ける。(ダートのみの写真は、この編集後動画からのスチル)・尚、Everio GZ-VX770-S は、Wi-Fi接続でスマホでモニターと録画スタート などの制御もできるが、バッテリ使用時間が約半分になってしまう。(--;)(--;)・更に静止画の写真モードがあまりに非力。10Mとラベルが貼ってあるのだが、 本解像度は3M程度なので、1920x1080 16:9 2M の静止画撮影がベスト。 それ以上は拡大するため精細でなくなる。また、CMOSセンサーそのものが 16:9のようで、4:3にすると解像度が落ちる。 ■下矢田 中山池 ・どうもムービーが主な機種は、モード切替が必要だったり、写真解像度が低 かったり、フラッシュが付いてなかったりする。(LEDライトが付いてる) 逆にデジカメなんかは、ムービーの連続録画時間が20分程度と制限があった り、録画中は光学ズームが使えず、デジタルズームのみの動作だったりする。・過去のアクションカム動画を見てみると、SDサイズは小さく、揺れは激しく、 解像度は、あまりにお粗末。(防水ではあったけど)・デジカメのbloggie動画は、フルハイビションでは手ぶれ補正が使えず、見 てると上下の揺れが激しく、目が痛くなる。(スチルは綺麗だったが)・なんと言ってもbloggieは振動に弱いのか、かなりの確率で録画ファイルが 壊れてて編集不可の結末に... ここ一発が撮れてないのは悲しすぎた。・今後の走行動画は、Everio GZ-VX770-S でストレスなく撮れそう。(60i) 尚、ザクティは操作も容易で、静止画も動画も高解像度で撮れる。 手持ちでの静止画・動画撮影はレンズの大きい Xacti DMX-HD2000 に限る。 (60p、60i、30p対応) 雨天は、Xacti DMX-CA100 放水タイプ。(60i、30p) ■夜間走行テスト ・3台のデジタルムービーを駆使して、オフロードバイクを楽しもうと思うが、 Everioのナイト性能も試してみた。 感度設定を、スローシャッター1/30AUTO にすると、かなり明るく撮れる。 右のスチルは、ノーマルハロゲンブルーのロービーム状態。・下はハイビーム状態。高光度ハロゲンのホワイトゴーストは、もっと明るい が、寿命が1年と短く、現在はノーマルハロゲンブルーの寿命を検証中。・ナイトアイモードと感度のスローシャッター1/30AUTOは、同程度の明るさと なるが、ナイトアイは1/2までシャッターが遅くなるのか、流れて使えない。 スローシャッター1/30AUTOは違和感なし。ザクティの高感度HSは1/15シャッ ターなので少しブレる。 夜間動画は文句なしにEverioの勝ち。(2m到達ライトも付いてる) 但し、フォーカスは固定しないと、オートでは夜間は揺らぐ。 夜間の静止画は、手持ち限界の1/15シャッター時、高画質でザクティの勝ち。 更に Xacti DMX-HD2000 は、マニュアルで4秒までシャッタースピードが落 とせるし、5m到達強力フラッシュも装備している。 ちゅーことで、春を待つばかり。(^^) 【補足】 動画時のEverioのダイナミックズームなんだが、てっきりザクティのなんた らズームと同じ機能と思っていた。しかし、ザクティの場合は2Mのフルハイ ビジョン解像度を下回ることはないが、Everioは0.7Mぐらいまで落ちる。 これは、Xacti DMX-HD2000 のCMOSが8Mなのに Everio GZ-VX770-S のCMOSが 3Mであるためかもしれない。スチルで比較すると、到底Everioのダイナミッ クズームは使えない。光学10倍のみの設定がベスト。 尚、Xacti DMX-HD2000 は、動画なんたらズーム16倍、静止画光学10倍のみ となっている。(ザクティは現在、Panasonicブランド) ■オフロードBike記