SAK オフロードバイク

SAK Streets メインストリート 図書館・カフェ オフロードBike記 - 最新情報 SAK Streets 検索 スマホ版
| VB | SQL | Perl | PHP | ASP | JSP | C | PC | HP | FAQ | フリーソフト |

オフロードBike105 - 丹波 上新田、園部 横尾峠、日吉 保野田、園部 川沿い

■十五夜

  ・どうにも月の撮影が難しい。やはり三脚?
    動画で撮影した方が楽だったかも〜。
・今年は、コスモスの咲きが実に悪い。これも猛暑の余波なのか... まあ、なんとか見れる程度には咲き誇ってきた。
・やっと9月末までは秋らしくなるらしいが、10月の雨が多い予想が気になる。 気温も上下するように言ってるが、どうなることやら。 ■秋分の日 ・朝の雷雨が凄かった。 あまりの落雷に目が醒めた。(笑い)
・いよいよ涼しくなる。 ただ、天気予報は、なんか晴天が少ない...
・それにしても暮れるのが早くなった。 もう18時が限界かな〜。 ■丹波 上新田 ・2010年09月26日(日)、朝から大量のバイクが奥を向いて走っていく。 絶好のツーリング日和なんだろうな〜。 TSRの保守走行をする必要もあるし、14:30から少しだけ走りに行く。
・15:10上新田のダム建設現場付近に到着。 広域林道方面は、やはり進入禁止になっていた。
・ダム周辺道路になるのか、南に向かうダートが走れるようなので進んでみる。 途中から最近作られた感じになり、行き止まりに。
・少し戻ったとこに東に下る怪しげな道が... 不安なまま進むと、登りになり抜けてそうな感じになる。
・15:22抜け出て、見覚えのある舗装路に遭遇すると、ああ、ここなのかって 感じ。距離的には1.5〜2.0kmぐらいとショートだった。 ■園部 横尾峠 ・帰りに横尾峠のトンネル工事がどうなったか見に寄る。 そしたら、なんと開通して日吉の志和賀に抜けてた。
・位置関係を確認して、戻ってトンネル南の西側ダートに15:50降りてみる。 ここは以前に南から登ったとこで、そのときはまだトンネルは工事中だった。
・やまがた屋などの方向に向かうなら、上の舗装路が近くてベストになりそう。 実勢方面だと微妙な感じ。下山直なら以前のルートの方が良さそうに思う。
・今日はGPSを持ってこなかったので、新舗装路の正確なルートがわかんない。 軽い気持ちであってもウロウロするような場合は持って出ないとダメだね。
・ホロホロと南側ダート終点に15:55到着。 帰り、千歳車塚古墳より少し南の405西側にオープンしたコンビニにも寄っ てみた。ここって繁盛しそうにない立地条件と思うけどなあ... 16:30帰宅。走行距離 83km でした。 ■日吉 保野田 ・2010年09月27日(月)、11:40横尾峠の新舗装路の正確な位置を記録すべく、 GPSを持って再度園部へ。なるほど、こちら経由で府道50に出ても30分ほど。 殿田トンネル経由と、あまり差がないかも〜。 ただ、距離としては横尾峠経由府道50は8.7km、殿田トンネル経由は6.0kmと、 3kmほど横尾峠の方が長い。やはり、やまがた屋方面時のみ利用かな。
・ついでに日吉の保野田近辺を探査してみる。府道80の北側は全てゲートブロ ックだった。府道50から上保野田を西に進むと少しだけダートがある。
・ただ、南にはブロックで抜けれないし、北方向も実に怪しい。(^^; 運良く倒木に遭遇したので、Uターンする。(進めそうではあったが) ■園部 船岡 ・帰還途中に日吉大橋から少し西の川沿いに降りてみる。 へえー、こんな風になってたのか。
・よく四輪が停まってたけど、わりと綺麗に維持されてる。 水深も、それほどは深くなさそう。
・今日は15時頃から雨マークが付いてた。 そのせいか、少し蒸し暑い感じもした。 ■園部 川辺 ・寄り道しまくってるな〜。(笑い) 園部の川辺の川沿いを走る。
・ほんの600mほど。(^^; たまには、こんな散策も良いだろう。
・空が少し曇ってきた。 素直に帰ろう。 ■旭 三俣 ・と、素直に帰れない私。(^^; いつもトリちゃんと最後の休憩をする対岸の東ダートを進んでみる。
・750mほど進むと、松茸期間入山禁止の立て札が... うむうむ、11/20までとな。今年のラストランに忘れずに来よう。
・ちゅーことで、13:40帰宅。 走行距離 68km でした。 ■オフロードBike記
| VB | SQL | Perl | PHP | ASP | JSP | C | PC | HP | FAQ | フリーソフト |

SAK Streets メインストリート 図書館・カフェ オフロードBike記 - 最新情報 SAK Streets 検索 スマホ版



Copyright (C) 1999-2025 Y.SAK