SAK オフロードバイク

SAK Streets メインストリート 図書館・カフェ オフロードBike記 - 最新情報 SAK Streets 検索 スマホ版
| VB | SQL | Perl | PHP | ASP | JSP | C | PC | HP | FAQ | フリーソフト |

オフロードBike182 - SONY アクションカム AS300R、走行動画テスト 夜間、昼間

■SONY アクションカム HDR-AS300R

  ・2018年03月02日(金)、あまりにダートから遠ざかってしまい、少しでも走り
    に行きたくなるように、4代目となるメット装着用デジタルムービーカメラ
    を購入。とてもお高いのだが、空間光学手ぶれ補正の AS300R にした。
    さっそくテストすると、風切音が「風切低減ON」でも非常に大きく不快。
    そこで、正面のマイク部分に薄い透明プラを両面テープで貼ると...
    風切音は低減するものの、エンジン音が低速でも聞こえにくい。
・で、両端に両面テープ2段重ねで2mm程浮かして透明プラを貼る。(写真左上) 結果は、少しマシ。しかし、まだ大きい。3代目Everioの「風切低減ON」が 比較すると実にすばらしい。そこで、更に上にスポンジで風防を付けてみる。 (写真右上) これは、そこそこいける。(但し、Everioには及ばない気がする)
・さて、リモコンのライブビューであるが、表示自動消灯でも、それなりに電 力は消費する。1時間毎に録画停止、録画開始をして、6時間でバッテリー切 れ。(本体は、1920x1080 30P MP4 で2時間20分、互換バッテリーで2時間5分 ぐらい録画できる) 結局、本体の電源連動をOFFにして、リモコンで録画開始後、リモコン電源 をオフにすることにした。これで、余裕で1日リモコンは持つだろう。 ・本体のBluetoothであるが、リモコンの電源をオフするなら、こちらもOFFに しておいた方が、待機電力の削減できると思ったが、25%しか下がらない。 録画時間にいたっては、ほぼ同じ。 リモコンの表示自動消灯時、Wi-Fiを停止してBluetoothで通信して節電する 機能も良いし、本体BluetoothはONのままとした。 いずれにしても他のデジタルムービーカメラより保管時の待機電力消費が大 きいので、バッテリーは外しておくしかないのかも... 尚、本体設定は、スマホにアプリ入れてやる方が便利でした。 ■走行動画テスト 夜間 AE+2.0 ・2018年03月03日(土)、昨夜、AE標準で夜間テストしたのだが、Everioと比較 すると暗いので、AE+2.0(最大値)で再度テスト。風切対策は、透明プラのみ。
・Everioが夜に強すぎるんだよなー。(肉眼より明るく撮れる) AS300は、AE+2.0でも肉眼より少し暗めかも。
・VideoStudioで、明るさ+6で編集して、肉眼程度の明るさとなる。 空間光学手ぶれ補正で、夜間でもまったくぶれないのはさすが。(^^)
・バイクのメータ類も夜間でも綺麗に映って見えます。 掲載写真は、ほぼマスクで塗りつぶしていますが...
・超広角W画角だと、ロービームが遠くに見えます。 上の写真のメータはマスクなしです。
・対向車のヘッドライトは、Everioの太陽が爆発したようにはならないので、 ある意味見やすいです。(負け惜しみかも) (笑い)
・オフロードバイクの貧弱なハイビームは、上の写真の感じです。 肉眼でも、こんな感じです。(^^; 以前は、高光度ハロゲンを使用していたのですが、KDXはレンズがプラスチ ックで溶けてくるのと、1年で切れるので、今はノーマルハロゲンです。 TSRは高光度ハロゲンのままなので、もう少し明るく撮れると思う。 ■走行動画テスト 昼間 AE標準0.0 ・2018年03月04日(日)、透明ブラ版 + スポンジ風防の最終テスト。 AS300が少し不格好になるのが許せないが、結果は、そこそこでした。
・スポンジ効果で、エンジン音も割と聞こえます。 ダートのおとなしい走行速度では、更に問題なく記録できるのではと思う。
・今日は雲が多くて、空の感じが今一つなんですが、昨日の晴天の空は超綺麗 に青く撮れてました。 そして、空間光学手ぶれ補正の凄いこと!! Everioの2段目手ぶれ補正も凄いと思ったのだが、AS300はまったくぶれない。 これはダートが楽しみになるね〜。
・画角は、W、M、Nと試したのですが、Everioに近いのはNでした。 N画角だと、ほぼ道路しか映りません。 バイクが少し寝たときに右のバックミラー上部が映り込みます。
・M画角は、両方のミラー部分が映る感じです。 更にメットも一部映り込みます。
・W画角が、掲載写真の感じです。 メータ類とメットが映り込みます。
・ぎりぎりメータ類が映るようにカメラを調整しました。 レンズが水平より、わずかに下向きです。
・初代、2代目、3代目と道路しか映らない画角だったので、超広角でバイクが 映りこむのが新鮮に感じます。
・もう少しレンズを下げるとクラッチやブレーキ操作も撮れるのですが、実際 にテストしてみると、空部分が少なくなりすぎて、ちょっと景色的に今一で した。全体のバランス的にオフバイクでは、掲載写真の感じが良いかなと。 さあ、これで、重い腰を上げて走りに行けるかな... ■オフロードBike記
| VB | SQL | Perl | PHP | ASP | JSP | C | PC | HP | FAQ | フリーソフト |

SAK Streets メインストリート 図書館・カフェ オフロードBike記 - 最新情報 SAK Streets 検索 スマホ版



Copyright (C) 1999-2024 Y.SAK